あやちーちゃんねる Vol.15
松永亜矢香だらけのぺ~じ
亜矢香、救急車に初乗車する!!の巻
みなさんこんにちはー、松永亜矢香です。いつもならこのあやちーちゃんねるに書くネタに困ってしまってる私ですが、今回は余裕です!なぜなら、普段はなかなか書けないすごいネタがあるからです。・・・この原稿の締切日のほんの数日前に運ばれちゃいました。こんなことを記事にするのは不謹慎かもしれませんが、限りある資源を大切にする地球に優しい亜矢香なので書かせていただきます。(他にネタがないだけという噂もありますが・・・)ネタがネタなので写真を織り交ぜて紹介はできませんが、代わりに元気な亜矢香の写真と亜矢香の手書きイラストでお楽しみください。
・・・とある早朝。まだ朝日も昇らない時間にそれはやってきました。ぐっすり眠っていると急に吐き気と思われるモヤモヤが。うーん、なんだか気持ち悪いなあ、と思っていたらだんだん胃が痛くなってきて・・・。暫くしたらちょっとやばいなって感じになってきたんです。文字じゃ上手く説明できないんですが、要するに痛いんです、本気で。ガッツンガッツン水月にボディーブローを食らうような感じで、我慢できなくなってきました。でもきっとしばらくしたら治まるんだろうなと淡い期待を持って耐えていたのですが・・・。あーもう我慢ならん!と思い立って119番へ。
ちなみにこれまでの間かなりのた打ち回ってました・・・。そしてもうすぐ救急車が来る!という時になって激しい吐き気をもよおし、嘔吐後(お食事中の方ごめんなさい)にはなぜかスッキリしてしまいました。あれ・・・?もう苦しくないぞと思った瞬間救急車到着。あああああああ!こんなに苦しんでない患者を運んでもらうなんて悪いなあ・・・と思いつつもとりあえず担架に乗せてもらいました。変な気分だ・・・。楽になったのは嬉しいのに複雑な気分。
ところで救急車に乗って初めて分かったことが色々あります。まず、救急車に乗ってから搬送される病院を決めるということです。「救急」っていうぐらいだから乗ったら速攻で病院に行くものだと思っていたのですが、患者さんのかかりつけの病院などの希望を聞いてから病院を決めてくれました。だけど私はかかりつけの病院が特になかったので近所の病院に搬送されたのでした。
次に、救急車は意外と揺れるということです。私のような軽い症状の人間が乗ることの方が少ないと思いますので、救急車はかなり高性能なんじゃないかと思っていたのですが、結構揺れました。私のお母さんに聞いてみてもやっぱり揺れたそうです。しかし、私の知り合い(大阪市在住)の場合は全然揺れなかったそうです。揺れないどころかUターンしてもGを感じなかったとか。その知り合いは朦朧とした意識の中「どんなええサス積んどんねん」と思ったらしい・・・そして最後に、日々の健康管理は大事だなということです。もうほんと、この一言に尽きます。
心配掛けたみなさん、救急車隊員の方々、ありがとうございました。もう二度と乗らなくていいように健康管理には気をつけますです。
亜矢香の近況報告&元気な(?)姿だよ
ドラゴンクロニクルオフ会やるよ!
あやち~先生のイラストだよ☆
亜矢香のイラスト制作現場公開しちゃう!
近頃亜矢香はドラゴンクロニクルというアーケードゲームにお熱です。このゲームはドラゴンを育てながら戦わせて、融合させて新たなドラゴンを誕生させたりするというもので、融合の仕方によって様々なドラゴンが生まれて・・・うーん、上手く説明できないんですが、とにかく面白いんです!そのゲームにハマっているわけですが、細かいことをここで語っても何がなんだかわからなくなってつまらないと思うので、まずはやってみてください!で、亜矢香と遊ぼうドラクロオフを開催予定です!
内容はひたすらみんなでドラゴンクロニクルをやる。以上!(笑)日時は未定ですが2月8日あたりにやりたいな~って思ってますので、気になる方はウェブサイトをご覧になってみてくださいね。
〆切前にあやち~が編集部でイラストの仕上げをしてくれたのだぁ~!!
あやち~ちゃんねるVol.15 以上
0 件のコメント:
コメントを投稿