2013年10月26日土曜日

松永亜矢香プチセラ・セーラー服編


Petit Sailor.Ayaka Matsunaga with sailor suit... 投稿者 ChilledNoodle

全編UPするのは版元のCutie様に申し訳ないということで、前半の部分だけですが・・・とりあえずDailyMotionにあげてみました。動画に入っているデーターから「年齢制限あり」と判定されてしまったようです。

注意事項・DailyMotionとかの右側に出てくる「あなたのPCにスパイウェアが検出されました」などの宣伝ガシェットは絶対にクリックしないで下さい。悪質なツールバーとプラグインがインストールされるだけです。念のため。


うどんさんが知る限りでは米国の"Vimeo"が世界で一番高画質な動画サイトなのですが著作権にやたらうるさいので、DailyMotionにあげてみました。画質はかなり落ちますがご了承ください。


当初は本家フランスのサイトに仏語で動画の説明を書こうと思っていたのです。しかしいかんせん痴呆うどんは仏語をすっかり忘れてしまっていて、日本のDailyMotionに英語の完了形を使って短文を書いた次第です。なぜ完了形をつかいたかったというと・・・


学校の英語授業では「過去形も完了形も同じ訳です」と恐ろしいデタラメを習った方が多いと思うのですが、このふたつは逆の意味になるのですね。時制が分かるように訳してみます。

Ayaka Matsunaga was The Master Cosplayer.(過去形)
松永亜矢香はコスプレの名優だったが、今はちがう。

Ayaka Matsunaga has been The Master Cosplayer.(完了形)
松永亜矢香はコスプレの名優でありつづけ、今でもそうである。

とまぁ日本語だと、くどくなる文章も英語なら、さらっと書ける利点があるのです。そんな理由からも頑張って中学英語を駆使したうどんさんなのであります。




2013年10月20日日曜日

ボツになった松永亜矢香・中国MAD曲その2(Shinjang Uyghur Song)Unlisted 限定公開



この曲は香港映画「飛紅巾(フェイホンジン)」の劇中歌「飛逝的紅巾 / 飛んで行ってしまった赤いスカーフ」という曲でして、うどんさんにはウイグル語曲に聞こえるのですがあっていますでしょうか?

中国はとてつもなく大きな国ですので、インド文化圏もあればアラブ文化圏の地域もあるわけす。中国のいちばん西にあるのが新疆维吾尔(しんきょう・ういぐる)自治区で国境を越えれば、そこはもうカザフスタンやキルギスといった中央アジアでございます。



ウイグル語はアラビア系文字でして、右から左に横書きします。アラビア音楽は独創性のある美しい旋律で、唐の時代は中国音楽に、8世紀から16世紀にかけてはヨーロッパ音楽に、大航海時代は南アメリカ音楽に大きな影響を与えました。あ・・・こういった「誰が読むんだ!?」というアホくさい内容の記述は来年夏に増殖する新・場末サイトに書く予定でございます。



で、まぁ要するに、作ってからこういう有名な映画音楽をMADに使うのは良くないなーとか思い至り、ボツにしてしまったMADがこれなのでございます。曲が尻切れになっているのは、音源にこのあとセリフ入りになっているので、ここでカットせざるをえなかったのであります。







2013年10月14日月曜日

ボツになった松永亜矢香・中国MAD曲




中国のスター歌手ワンロン(王蓉 / Wangrong)さんの「火了火了火 / ホラホラホー」という歌でつくってみたMADでございます。あまりにも有名な曲なので、うどんさんは使う気がなかったのですけれど、优酷(ユークー)というサイトで次なる動画を見て、思わずつくってしまったという作品です。(このブログだけの限定公開)




万里の長城の上で健康体操をしているのは中国フィットネス界の第一人者ワン・ペーター(Wang Peter)さん。漢民族は他文化を吸収消化する能力にたけているので、テクノポップもごらんのような中国色になります。

ところがこのMADを作った後日、この曲には「尖閣諸島は中国のもの」という歌詞バージョンがあるのをYoutubeで発見。その動画のコメント欄には「尖閣諸島は台湾のもの」といった台湾人の批判がずら~っと並んでおりました。

中国側の反論がないのは単にYoutubeが中国からはアクセスできないのが原因で、日本人の主張が書かれていないのは単に中国語がわかる日本人が、この動画を見ていないというのがその理由と思われます。


去年、亜矢香MADを作っていた時に知ったのでありますが、ひとつの曲をめぐって国どうしが言い争いするのはめずらしい事でありませんでした。音楽というのはキレイ事ばかりではないのです。




2013年10月5日土曜日

「三国無双」に入っている亜矢香のメッセージ

みなさま、こんにちは。前回この作品集に入っている亜矢香のメッセージをUPし忘れたので、ここに掲載しておきます。

「皆様こんにちは、あやかです。
今回は私の個人的趣味だけで無双コスプレ写真集にしてみました。

三国無双そのものはメジャーなゲームだと思うんですが、あんまり大喬たんモエーとか周瑜様ハァハァなんていうのを聞かないのでそれほど需要のないものだってことは薄々感じながら製作しました。私は周瑜様ハァハァですが、張コウみたいなキャラも好きです。って言ってもこれを見てくれてる人の何人がその意味を分かってくれてるんだろう…。

三国無双しらない人でもこの写真集はそれなりに楽しめるとは思うんですが、これをきっかけに無双をプレイしてみるのもいいと思います。コンシューマはコーエーと任天堂です。任天堂ってやっぱすごいですよね。ちゃんとゲームって感じだし。

凄くどうでもいい感じで話がそれましたが、つまり私は戦国無双出ればきっと買うよ。と。要するにすっかりコーエーフリークなのであります。

昔からゲームしてたわけじゃないので、最近もの(と言うか無双のみ)しか知りませんが、あんな男くさくて漢字ばっかりの名前の登場人物しか出てこないゲームなんて絶対はまらないよーと思ってたのにまんまとはまりましたし。あああ。

ではでは、写真集を心行くまでお楽しみください~。」

以下の話はバカうどんから聞いたどうでもいいような蛇足でございます。

一般に日本人が「三国志」と言っているのは中国の「三国志」という歴史書ではなく、「三国」(サングオ ヤンイー)の事なのだそうです。日本風に訳すと「三国志演義」。


これを日本に広めたのが吉川英治さんの新聞連載小説「三國志」で、本もベストセラーになりました。それから少し間をおきましてマンガ世代が読んだのは、鉄人28号や赤影などの変則パクリマンガが得意な横山光輝のマンガ三国志。その下のゲーム世代は「三国無双」を通して中国後漢・三国時代にふれることになるのだそーです。

ちなみにこの衣装は亜矢香の手作りで、チャイナ服の生地を使ってゴージャスに仕立てたものであります(あやち~ちゃんねる譚)。